リンパマッサージ解説ナビ(方法・やり方)

ウエストを引き締める

リンパマッサージでは、直接脂肪を燃焼させることは出来ません。しかし、リンパの流れを活性化することで、 「脂肪を蓄えにくく、燃焼させやすい」体質づくりには役立ちますから、他の運動やダイエットと是非組み合わせていただきたいものです。

また脂肪層は余分な組織液を蓄えやすいため、これをリンパ管に排水してしまうことで目に見えて即効性のあるサイズダウンが期待できます。


@両足の付け根に指を当て、骨盤の外側から股間へと5〜6回ゆっくりさする。

A立った姿勢で上体をねじって後ろを振り向き、両手のひらを重ねて背中の腰の上に当て、そこから腕だけをおへそのあたりまで持っていきます。ウエストの贅肉をおへそに寄せるイメージです。左右各5〜6回繰り返してください。

B両手を腰にあて、その手を肋骨の下まで持ち上げてください。体を両側からはさむイメージです。ここから指四本で贅肉をおへその方向に集めるように押していきます。手の位置を三センチづつ降ろして、計3回これを行ってください。

C両手をまっすぐ上に伸ばし、上体を横に倒してわき腹を伸ばします。勢いをつけず、体重を利用してじわっとゆっくり伸ばしてください。これ以上曲がらないというところで数秒間静止します。これを左右、5〜6回繰り返します。おなかの脂肪層のリンパ液を流す時は、指先ではなくなるべく手のひらや四本の指の腹を使って「面」で押し流すようにしてください。

▲このページの上部へ

Copyright (C) 2009 リンパマッサージ解説ナビ All Rights Reserved.